2020年4月から9月のヒロシ

日々思うこと
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。ヒロシです。

4連休だったんですよね。今日はもう最終日。わたしは今のところずっと連休中のような暮らしなのですが、世間が連休だと自分も「気を緩めたい!」ってマインドになってます。よくないですね!連休は、たまにだから良いのであって、年中連休だとダメになっちゃう。基本、仕事をしていた方がいいなぁと心底思います。

仕事をしていない言い訳を新型コロナのせいにしてるのが半分あり、あとの半分は「無職」のときじゃないとできないことがある。と、思い込んでいます。まず自宅のDIY、無職だから自分で自宅を好きなようにいじれるのです。(DIYをしすぎて飽きてしまってるけど)他にも無職だから学びたいことを学べたり、趣味の時間を楽しんだり。無職を満喫しきって飽きてから、働こうかなと思ってます。

そして、今、ようやく無職の時間の有効な過ごし方を掴めそうな気がしてきました。2020年4月から9月の間、無職。半年かかりました。あー、残念。さっさと気づいていれば、もっと早く有意義な時間を過ごせていたのに。。と凹んでも仕方ないので、わたしがこの半年間どんなマインドだったのか記しておきます。

半年間無職。その間の心の動き

2019年11月から2020年4月2日まで、兵庫県の城崎で働いた。それから鹿児島へ帰り、自宅謹慎2週間を名目に、誰にも会わずただ自宅のDIYだけをしよう!と決める。2019年9月に家を買って11月には城崎へ出ていったので1部屋しか改装できていなかった。しかしその2ヶ月でDIYにどっぷり浸かって飽きたから11月に働きに出ることはちょうど良かった。そして5ヶ月間、出稼ぎに出ている間に「DIYやりたいっ!」の欲求が溢れ出るほど高まったまま鹿児島へ帰った。

古民家って寒くて、DIYって飽きる

しかし、自宅が古民家なものでまぁ寒い。。動きたくない。DIYの熱が少し冷めかけたけど、少しずつ手を入れていった。そして気づいた。出稼ぎ期間中に「食」のストレスが溜まってしまってた。出稼ぎ先では、料理ができない。まかないが揚げ物ばかり。休日には外食に出かけ揚げ物を避けなるべく身体に良さそうなものを選んだが、外食では限界があり、野菜とフルーツのスムージーをできるだけ毎日飲むよう取り組んだ。「食事は腹を満たすためだけではない。」「お腹も心も両方満たすことが重要」と感じた。そんな気持ちで帰ってきたから、まりこが作りたい料理・お菓子をバンバン作ってくれた。そしてそれを美味しく食べた。DIYくらいでは運動にならない。カロリー消費しない。太った。たぶん太った。

古民家の洗礼<虫・隙間・アレルギー>

4月〜7月は、古民家の洗礼を受けまくった。ハウスダストと花粉症で頭痛・クシャミ・鼻水が止まらなかった。DIYの時のホコリや木くずも原因だろう。5月初旬までストーブが必要だった。スキマから風が入り、スキマへ温かい空気が逃げていった。スキマを防ごうとDIYした。ネズミが出た。スキマを防ごうとDIYした。15~20cmのムカデが5匹も出てきた。スキマを防ごうとDIYした。

シロアリの大群と初遭遇した。深夜まで格闘した。シロアリ対策のため20時以降は電気を消す日々が続いた。シロアリ対策に高額が飛んでった。雨漏りも2箇所発生した。屋根工事は怖かった。コロナの給付金は屋根代へ消えた。梅雨が来ると、庭の梅の実が落ちまくった。ひと月ほど毎朝、落ちた梅の実を拾った。梅干し・梅ジャム、試してみた。梅雨のおかげでDIYが捗らなかった。カビにうんざりした。古民家で暮らしていけるか試されてるなぁと呆れた。

病院って大事

7月末、父を病院に連れていった。いや「家族みんなで美味しいランチを食べに行こう!」と誘い出して午前中に病院の前で父だけ降ろした。病院嫌いの父の結果は案の定良くなかったが、美味しいランチはみんなで楽しめた。気づいて良かった。節制する。気をつける。日々の生活が大事だなと感じた。それからわたしたちもウォーキングを始めた。父は糖質制限やお酒を絶った。1日3食だったものが、朝と昼だけの食事になった。ウォーキングも母とするようになった。二人して痩せた。父は5キロは痩せた。

家族で良い影響を与え合う

わたしたちも負けてはいられなかった。運動した。ヨガもYouTubeを見ながら始めた。まりこが、七号食という半断食メソッドをどこかから見つけてきた。10日間玄米だけ食べる生活を試してみた。辛かったが良い経験をした。質素な食事ではこころが満たされないと思っているが、食事が質素でも食事以外で満たされる何かを日々に取り入れていかねばならないのか、と分かった気がした。食事を忘れるくらい没頭できる何かを見つけられたら幸せだなと思った。

日々の生活をコントロールすることが大事だと、ようやく分かってきた気がする。何かを始めて、途中で投げ出したとしても、また戻ってきて一から始めたらいい。無職だと自由時間が多い。自由時間をコントロールすること。制限を設けること。しないことを決めること。無職だから試せることはいくらでもあった。まだ貯金があるから、もう少しは試したい。自分の時間を売って、労働力を提供して、お金を稼ぐという行為は、いつでも手を出せる。それナシで生きていく方法を模索しつづけたい。なのでまだ当分は無職のまま、着物のお仕事は声がかかったときだけ。

無職の過ごしかた

これからの無職の時間の過ごしかた。1日の時間割を作ろうと思ってる。それの通りに毎日過ごす。DIYも再開しなきゃ。9月に入って寒くなった。寒くなるの早すぎる。断熱しなきゃならない。8月は暑すぎて動きたくなかった。時間割どおりに生活して理想の生き方、人間へ近づこう。理想の人間とは「前向き人間」。プラスなイメージを持って、明るく楽しく幸せな気持ちで。幸せなオーラを身につけて。人と会うことを億劫がらずに、どんどん人と会う。家族に優しく接する。人のためになれるように磨きつづけよう。ヨガと玄米食をつづけよう。ウォーキングも。

さぁ、これから良いことしか起こらない気がしてきた。これでいい。今日も良いことしか起こらない。ありがとうございます。

コメント