着物のこと最近の活動 こんにちは。ひろしです。 2019年、2020年と、冬の間は関西で暮らしております。2021年はわかりませんが、もしかしたら11月から翌3月までの5ヶ月間ほどは基本的に鹿児島にいないことが多そうです。2021年4月中...2020.07.23着物のこと
着物のこと夏の着物「絹紅梅」を着ませんか こんばんは。ヒロシです。 明日8/28(土)は毎週土曜オープンの着物相談所の日です。今回も両親が美山の店(自宅)を開けてお待ちしております。11:00-16:00です。よろしくお願いいたします。コロナも心配ですのでお気をつけてお越し...2021.08.27着物のこと着物の種類
着物のこと夏の着物は麻よね。ちぢみと上布 こんにちは。ヒロシです。 鹿児島の大雨、心配ですねー。わたしのいる地域はそこまで雨は降ってませんが、曇りが多くて気持ちも沈みますね〜。あ、でもメイン道路が浸水したとかで通行止めになったときは大変でしたね。迂回がだいぶ遠回りで貴重な休...2021.08.21着物のこと着物の種類
着物のこと明日8/21(土)の着物相談所/お宮参り着 こんにちは。ヒロシです。 鹿児島、コロナ感染者数増えましたね。驚いてます、兵庫県で暮らしてるのでこちらの方が多いですけど。まさか鹿児島が「まん延防止」とかに入っちゃうなんて。しかし関西の方が多いので、わたしも8月末で仕事を終えて鹿児...2021.08.20着物のこと
着物のこと七緒の江戸小紋がきになる。 こんにちは。ヒロシです。 七緒のオンラインショップ「こまものや七緒」を見てると、江戸小紋を見つけまして。 こちら、「大小あられ」の江戸小紋です。「大小あられ」といえば江戸時代の薩摩島津藩の定め柄でしたので、薩摩の女...2021.08.18着物のこと着物の種類
着物のことNHKの趣味どきっ、見てました。 こんばんは。ヒロシです。 8月も中旬を過ぎましたけど、大雨が続きますね。鹿児島も酷そうで、我が家もカビだらけだったもよう。大雨によって停電して、稼働させていた扇風機が止まってしまったみたいで。一気にカビだらけになってしまっ...2021.08.17着物のこと
着物のこと浴衣、着てますかー? こんにちは。ヒロシです。 ひさしぶり着物屋っぽいことも。 イケてるおじさん、リリーフランキーが女物の浴衣を男仕立てにして着ていたらしい。 なんとオシャレなおじさん!!!おじさんも憧れるオシャレおじさん!! ...2021.08.11着物のこと
日々思うこと着物相談所-夏季休業/夏はあきらめた こんにちは。ヒロシです。 遅くなりました、美山にて毎週土曜Openの「着物相談所」ですが、8/7,8/14がおやすみします。すみません、わたしがいないことと、妹家族が美山で夏休みを過ごしていることと、大伯母の初盆があったりで、お店を...2021.08.03日々思うこと
着物のことかせいでこなきゃ。 こんばんは。ヒロシです。 今日は暑かった。梅雨明けして1週間ほど経ちますか。最近は梅雨開けたのに急に雨降ったりで洗濯物が外に干せないね。うちはあんまり日が当たらなくて日陰が多いんだけど今日は暑かったなぁ。久しぶりに天気の良い1日でし...2021.07.19着物のこと
着物のことこどもが産まれました。 こんにちは。ヒロシです。 こどもが産まれました。6月生まれの女の子です。 先日、お宮参りを済ませましたが、まだまだ落ち着きません。どうしよう。いつになったら落ち着くんだろう。 色々書きたいことはあったんですが、よ...2021.07.17着物のこと
着物のこと雑誌の着物とそっくりな着物を作りましたって話 こんにちは。ヒロシです。昨日6/12は第4回目の「着物相談所」の日でした。 おかげさまでお客様は2名ほどでしたが、お着物のお仕立てのお仕事を頂いたり有意義な時間を過ごせました。ありがとうございます。お客様がお持ちの反物をお仕立てする...2021.06.13着物のこと
着物のこと第3回目の着物相談所を終えて、もうすぐ4回目 こんばんは。ヒロシです。昨晩、我が家にシロアリが飛来しまして。これから夜は電気を点けずに過ごさねばならない状況です。1ヶ月くらいかな。もう嫌になっちゃいます。とりあえず真っ暗なままブログとか書きますので、多分暗ーい内容になったとし...2021.06.09着物のこと
着物のこと【美山をキレイにする竹炭】を始めました。 こんばんは。ヒロシです。 明日6/5は着物相談所を美山でopenします。着物に関するご相談ごとがありましたら寄ってください。 11:00~16:00。 梅ジャムは「夏ノ庭」でも販売してもらえることになりました。ありがたい...2021.06.04着物のこと
着物のこと第2回目の着物相談所を終えて こんにちは。ヒロシです。梅雨の晴れ間が2日も続いてますね。土日ともに天気が良いなんて日々の行いが良いんだろうなぁ。 さて、昨日は5/29で呉服の日。着物相談所も2回目の営業でした。第1回目はお客さんzeroでしたから、2回目は小物で...2021.05.30着物のこと
着物のこと相談所から小売店へ こんにちは。ヒロシです。 コロナのことも不安ですが、着物相談所を5/29(ゴフクの日)にOPENします。11:00~16:00。コロナ対策、アルコールと風通しをよくします。 そして、先週の着物相談所第一回目、残念なこと...2021.05.28着物のこと
着物のこと5/29は着物相談所の日。 こんばんは。ヒロシです。今日はとても晴れましたね。良い天気でした〜。久しぶりに外に洗濯物を干せた。天気がいいだけで朝から動けますね。こんな日はなるべく外仕事を進めたいと思って外作業ばかり取り組んでブログ書くのが遅くなりますね。 さて...2021.05.23着物のこと
着物のこと5月中旬から夏にかけて、着物はスッキリ着るべき。 こんばんは。ヒロシです。 梅雨で雨が続きますが、ふと雨が止んで曇りになったりすると今のうちに梅を拾おうと畑へ出て行く。梅が雨でどんどん落ちる。まだそんなに大きくなってない梅もあるもんだから、手摘みできない。落ちた梅をキレイに洗って加...2021.05.18着物のこと
着物のこと2021.5.22/着物相談所オープン 着物を売らない着物屋の「無料着物相談所」オープンします。うさんくささ、しかない。着物の販売もしますが基本的に商品持ってないですので販売できません。お客様の持ってる着物のことで相談を受ける。そんな形の相談所です。週1回お試しでやってみます。2021.05.18着物のこと
着物のこときもの相談所を週1で開ける。 こんにちは。ヒロシです。 随分とブログも日が経ってしまいました。わたし達は元気に過ごしております。 GWもリゾバへ出かけようと思ってたんですが、ほとんど仕事がなくて。。 コロナの影響で観光業はダメージ受けてるなぁと痛感し...2021.05.10着物のこと
日々思うこと鹿児島へ帰りました。 こんばんは。ヒロシです。 鹿児島へ帰り着きました〜。約100日ほど関西へ避難しておりました〜。 いや、寒さを避けるために関西へ避難してたんですよ。コロナの多い関西へ避難してたんですね〜。そのコロナの影響でしょうね〜、お客...2021.04.08日々思うこと
着物のこと着物屋辞めたわたしが着物初心者にオススメしたい着物本5選 着物に関する本って多いんだけど、着物雑誌って少ない。着物屋をしてた頃にお世話になった本や、着物屋を辞めた今、現在読んでみたい着物の本を選んでみました。着物初心者は着物本から学ぶことが多いです。皆さんが自分に合った着物本に出会えることを願ってます。2021.03.04着物のこと着物のはじめかた