美山の器「桂木陶芸」日々思うことTwitterFacebookはてブPocketLINEコピー2018.05.112017.08.17「イベント用に日常使いしている薩摩焼を貸してくださいませんか。」とお願いしたらこんな素敵な器が。絵付けの器は50年以上前のもので、当時は美山に共同登り窯があり、そちらで焼いたものだそうです。器に限らず、古い物が時代を超えて今見て見ると新鮮に感じることがあります。昔の美山にタイムスリップしてみたい。 桂木陶芸さんには白薩摩を中心に普段使いにもいい可愛らしい器が並んでいます。美山へいらした際はどうぞお立ち寄りくださいませ。宝探しのようでとても楽しいです。
コメント