ただいまデニムきもの展をtawarayaにて開催しています。(3/27まで)
デニムは重たいイメージですが、くるりさんのデニムきものは
単衣でさらっと着られて着やすいです。
プレタなのでサイズが合えばほんと買いだと思います。
今回の企画展は、男性の購入が目立ちます。
正絹の着物をアンサンブルで持ってるけど、なかなか着ようってならないから
まず気軽にデニムから始めてみようという方がいらっしゃいました。
ちょっとの汚れも気にならず、自宅で洗えるのがいいですね。
タイトルとずれましたが、着物関連のネットショップはまぁ安いですよね。
私たちのような零細小売業は、そこで戦えません。
問屋さんが低い利益率で薄利多売で出品されるのですから。
「同じ商品なら安い方で買う。」
間違いなくネットで買われたほうがいいと思います。
私もいろんなネットショップで価格など見ながら買ってますもんね。
ネットで自分に合った商品を探すことができる方は、うちではご満足いただけません。
家電小売なんて大変だなぁとつくづく思います。
メーカーや品番を調べれば、全く同じ商品がどこでも手に入りますからね。
確実に価格競争になりますよね。
まぁ、ですのでうちではなるべくネットショップに出ないような品を扱います。
または、上代価格が設定されている商品です。
今回のくるりさんのデニムきものは有名ですけど、小売価格が決まっています。
ですので提案しやすいです。ネットではもっと安いデニムきものも多数あります。
昔の着物屋の名残なんですかね。「これもっと安くならない?」が着物屋なら
まかり通ると思われていそう。うちは雑貨も扱っているので、その雑貨まで
安くして〜、と言われることが多々あります。起業時の悩みでした。
そうやって値引きや襦袢を付けたりして販売してきた呉服小売側が良くなかった
んだと思うのですが、小売価格が決まっている商品ばかり扱うようになってからは
うちに来てくださるお客さんは値引きの話をする人は減りましたね。
私たちは上代が決まっていて全国共通だと値段は動かしません。
ネットショップとは戦わずにマイナーな品やコーディネートでお客様1人1人に
提案していくことが私たちの強みですから。
できるだけ私たちは、お客さんが持っている着物や帯が生きるような提案をしたい
と考えています。新しいものもいいですが、今持っている着物、帯を生かすのは
小物だったり草履だったり、長い目でみてどうなんだ??とか。
いろんなことを考えて1つずつ提案していますので、
小売店の良さも触れてみてほしいですね。
ま、でもネットショップには勝てないですね。
コメント